6年生は5月の「スポーツフェスティバル」に向けて早くも始動しています。今日は、各色団ごとにどんな応援にするかアイディアを出し合いながら練習をしました。どんな応援にして、下学年にどう教えていくか、みんなで試行錯誤しながら頑張っています。本番に向けて気持ちが高まってきています。
-
6学年 6年生 スポーツフェスティバルに向け始動! はコメントを受け付けていません
-
4月19日(水)に今年度1回目の委員会活動がありました。4,5,6年で構成される委員会は学校のために様々な活動を企画・運営していきます。6年生は委員会がスムーズに進められるように事前に準備して臨みました。どの委員会も学校のために一生懸命活動してくれることを今から楽しみにしています。
-
6学年 6年生 1年生とのふれあい活動 はコメントを受け付けていません
6年生が新しく入学したばかりの1年生のお世話をしています。
朝のランドセルの片付けや給食の準備等、学校生活に慣れるまで1年生のお手伝いをしています。
塚原小学校の校歌も6年生の中で分担しながら教えています。
優しいお兄さん、お姉さんぶりを発揮してくれています。頼もしいかぎりです。
-
6学年 6年生 英語で感謝を伝えよう はコメントを受け付けていません
今日の休み時間に、6年生はこれまでお世話になった先生方、職員の方々に英語で感謝のメッセージを伝えました。これは外国語の授業で英語の感謝の言葉を学習したことを生かして、それぞれがメッセージを書き、ご本人の前で読み、手渡したものです。4年間学習してきた英語を使い、「Thank you for your kindness.」「I enjoyed your class.」などと、心を込めて感謝の気持ちを伝えました。英語で返答してくださった先生もいて、6年生はとてもうれしそうでした。中学校へ行っても英語の勉強をがんばってくださいね。
-
6学年 6年生 卒業プロジェクト(学習参観) はコメントを受け付けていません
今日はインフルエンザ流行のため、残念ながら6年生を除いて学習参観を中止としました。楽しみしておられた保護者の皆様には大変申し訳なく存じます。子供たちが安全に、安心して学ぶことができる生活を早く取り戻すため、ご理解をお願いいたします。
さて、6年生は卒業を前に保護者の方にこれまでの感謝の思いを伝えようと、この日のために一生懸命準備をしてきました。劇や思い出の写真ショー、クイズ、ビンゴ、ダンスと楽しい企画が盛りだくさんで、最後の6年生からのプレゼント渡しや呼びかけでは涙ぐんでいる保護者の方もおられました。
卒業まであと約1か月。これまでどおり、仲よく笑顔で残り少ない日々を過ごしてほしいです。保護者の皆様には最後まで温かいご協力をよろしくお願いいたします。 -
今日、5、6年生はタカンボースキー場へスキー学習に行ってきました。青空が広がる快晴で、子供たちはおのおののレベルに合った講習を受けながら気持ちよくスキーを楽しみました。初めてスキーをするという子供もみるみるうちに上達し、けがもなく全員元気に帰ってきました。お世話になったインストラクターの皆さん、準備にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
-
6学年 6年生 子ども議会体験 はコメントを受け付けていません
13日(金)の午後、6年生は市役所に出かけ、「議会体験」をしてきました。実際に市議会が行われる議場で選挙の仕組みについて説明を受け、続いて実際に子供たちが「議長」「市長」等の役割に分かれ、自転車乗車時のヘルメット使用についての模擬議会を体験しました。子供たちは緊張しながらも堂々とした態度で体験に臨んでいました。他にも市役所内の議長室や委員会室等を見学し、途中、副議長さんにお話を伺ったり、マスコミ各社にインタビューを受けたりと、日頃の学校生活では経験できないような体験もさせていただきました。
将来、市議会議員となって射水市のために活躍する人がこの中から出てくるかもしれません。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。 -
今日の5、6限にサッカーチーム「カターレ富山」の高橋駿太選手が来校され、5、6年生に対して講話とサッカーの実技講習をしてくださいました。講話では、夢に向かって努力することの大切さについて語っていただき、そのあとの質問タイムではプライベートに関わることまで丁寧に答えていただき、大いに盛り上がりました。サッカーの実技講習では、高橋選手の華麗なテクニックに圧倒され、子供たちは目を輝かせながら楽しく交流させていただきました。将来、この子供たちの中から夢をつかんで母校に戻ってきてくれる人が現れるといいですね。
-
6学年 6年生 外国語 好きなスポーツ選手を紹介しよう はコメントを受け付けていません
今日の6年生の外国語の授業では、「好きなスポーツ選手」について英語で紹介し合いました。好きな選手の写真やイラストを相手に見せながら、出身地や得意な技、その選手への思い等を、習った英語を使って楽しく紹介しました。聞く人も「Really?」「I see.」などとあいづちを打ちながら熱心に聞いていました。6年生はこのような発表活動がとても上手になりました。中学校でも英語の学習をがんばってほしいです。
-
今日の3限に、学校薬剤師の奥村先生を講師にお迎えして、5、6年生が感染症についてのお話を聞きました。感染症の特徴や人にうつる仕組み、予防の仕方等について分かりやすくお話いただきました。
手洗い、うがい、消毒はもちろん、家ではかばんの置き場所やマスクの捨て場所を決めて置き、ウイルスを広げないようにすること、バランスのよい食事と睡眠、適度な運動等により免疫力を高めること等、だれもが少しの意識と自覚で感染を防ぐことができるポイントをいくつも学びました。今日の学習内容を他学年にも広め、塚原っ子みんなでこの冬を元気に乗り切りたいです。
Recent Comments