• 卒業おめでとうランチ

     

    3月7日に「卒業おめでとうランチ」を行いました。当日は、フレンドリー班ごとに給食を一緒に食べた後、いす取りゲームや

    カルタをして遊びました。また、普段の休み時間には、遊ぶ機会の少ない他学年との遊びを嬉しそうに楽しむ様子が見られました。

    卒業おめでとう集会

    3月2日に「卒業おめでとう集会」を行いました。今まで学校行事や清掃活動などで、中心となって活躍してくれた6年生へ、

    1年生から5年生の子供たちが感謝の気持ちを込めて集会を開きました。当日は、子供たちの笑顔いっぱいの和やかな雰囲気の

    集会となりました。

  • スキー教室へ行ってきました

    2月26日に、5年生と6年生はスキー教室へ行ってきました。当日は、大雪が心配されましたが天候にも恵まれた日となりました。

    子供たちは、講師の方々の丁寧なご指導の下、真剣な態度で活動に取り組んでいました。

  • 3学期スタート

       

    1月9日(火)に3学期始業式を行いました。新しい1年を迎え、今年のめあてや目標を立て、

    頑張る気持ちを高めた子供たちでした。

    始業式後、校内書初大会を行いました。子供たちは、かじかむ手を温めながら、大きな用紙に

    一生懸命に揮毫しました。

  • 学習発表会

    10月22日(日)は、学習発表会を行いました。

    今年度は、学年の演技や管楽器クラブの演奏の他に全校合唱も行いました。

    子供たちは、学習発表会のスローガン「最高のステージを届けよう!みんなに笑顔と感動を」を

    目指し、どの学年も精一杯の演技を見せることができました。

      

    1年「おしゃべりな たまごやき」  2年「UFO がやってきた      3年「かさじぞう」
                            うちゅう人となかよし大作戦」
      
    4年「美しき日本の民謡」     5年「いのちの詩 ふるさとの詩」   6年「杜子春」

    地域を探検!塚原ウオーク

    10月4日(水)は、「塚原ウオーク」を行いました。今年は、沖塚原、寺塚原、坂東地区へ向かい、

    お地蔵様や神社を見て回りました。気持ちのよい秋空の下、全校で仲よく活動しました。

    全力で取り組んだ運動会

     

    5月14日(日)に運動会を行いました。

    子供たちは、様々な場面で全力で頑張る姿が見られました。

  • いもほりをしたよ

    1年生は、10月24日(火)にさつまいもほりをしました。1学期に植えたさつまいも苗は、

    つるをぐんぐんのばし、たくさん実をつけていました。大きさは様々でしたが、80個ほどの

    さつまいもを収穫することができました。

  • 敬老会に参加しました

    2年生は、9月24日(日)に行われた「塚原校下敬老会」に出演しました。

    当日は、地域の方々の前で詩の音読や手話入りの「ビリーブ」を堂々と発表することができました。

  • 稲刈りをしました

    9月21日(木)に学校田の稲刈りをしました。5月に植えた稲は、地域の

    方々のご協力のおかげで、たわわに稲穂を実らせました。5年生の子供たち

    は、「アグリ松木」組合の方々や射水市農業委員会の方のご指導の下、鎌で

    リズミカルに稲を刈ることができました。

     

    田植えをしました

    5年生は、総合的な学習の時間「育てて、食べて、考えよう」の一環として、

    毎年学校田で米作りをしています。

    5月22日(月)の田植えには、射水市農業委員会の方、「アグ里松木」組合の方、

    射水市農林水産課の方、PTA役員、保護者や地域のみなさんなど、多数の方々の

    ご協力をいただきました。

  • 9月7日~8日 海洋教室へ行ってきました

    4年生にとって初めての宿泊学習。船員さんのはつらつとした指示にハキハキとした返事をして、

    きびきびと行動する子供たちの様子が、とても印象的でした。活動後の子供たちは、充実感いっぱ

    いの笑顔を見せていました。

     

  • 5月31日(水)ファミリーパークへ行ってきました

    1,2年生は、校外学習へ行ってきました。

    キリンやサル、カピパラの赤ちゃんなど、かわいい動物を見学しました。

    広場では、みんなで仲よくアスレチックで遊び楽しい1日を過ごしました。

       

  • 交通安全教室

    5月8日(月)に交通安全教室を実施しました。

    当日は、射水警察署や射水市交通安全協会の方々のご指導を、1.2年生は、道路の縦断のし方を、

    3年生は自転車の乗り方を、4年生以上は、自転車運転の学科指導を受けました。

« Previous Entries