• 1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 学校 3月3日(月)卒業おめでとう集会 はコメントを受け付けていません

    2時間目に「卒業おめでとう集会」を行いました。5年生が中心となり、各学年の子供たちが工夫を凝らした出し物やプレゼントで、卒業生を祝いました。

    2年生は切り絵で作った卒業生の似顔絵の金メダルのプレゼント、1年生は「きらきら星」の合奏、3年生は1年生から6年生までの思い出クイズ、4年生は「どんな小さな」の合唱と、1~4年生がこれまでお世話になった卒業生に感謝の気持ちを伝えようと一生懸命にプレゼントや出し物をしました。5年生は集会の司会進行や交流ゲームを行いました。卒業生からは、お返しとして、「RPG」の合唱と「ライラック」という曲にあわせたダンスのプレゼントがありました。

    また、6年生と5年生のリーダーの引き継ぎ式もありました。

    全校が集まり、「おめでとう」「ありがとう」の心が一つになった心温まる集会でした。

  • 学校 2月28日(金)図書委員会による読み聞かせ はコメントを受け付けていません

    図書委員会の子供たちが各教室に行き読み聞かせを行いました。今回は、2年生、4年生、6年生の教室で読み聞かせを行いました。静かに読み聞かせを聞き、最後には拍手が沸き起こり、温かい雰囲気でした。

    1年生、3年生、5年生の教室は、3月7日に行う予定です。

     

     

  • 1学年, 2学年, 学校 2月27日(木)つやつやサークル はコメントを受け付けていません

    楽しかったつやつやサークルもいよいよ、本年度、最後の活動となりました。今回は、自由遊びで、毛糸で織物をしたり、ドミノを並べたりして楽しく活動していました。最後に、子供たちが、一年間、ご指導いただいた先生方にお礼の手紙を渡しました。

    一年間、ご指導いただき、誠にありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

  • 1学年, 2学年, 学校 2月20日(木)つやつやサークル はコメントを受け付けていません

    今回は、ひなまつりも近いということで、ひな飾りづくりでした。子供たちは、先生方に教えていただいたり、手伝っていただいたりしながら、楽しく思い思いのひな飾りを作っていました。

  • 1学年, 2学年, 3学年, 5学年, 6学年, 学校 2月17日(月)PTAあいさつ運動 はコメントを受け付けていません

    PTAあいさつ運動がありました。生活・代表委員会の子供たちもあいさつ運動に参加しました。また、今日は塚原小学校のキャラクターマスコットの「つかっシー」もあいさつ運動に参加し、大いに盛り上がりました。

    子供たちの元気なあいさつがたくさん聞かれ、さわやかな一日がスタートしました。

  • 学校 2月16日(日)第3回 資源回収 はコメントを受け付けていません

    早朝より、PTA役員の皆様を中心に保護者、地域の皆様のご協力をもと、資源回収を行いました。

    古新聞、古雑誌、段ボール、アルミ缶、牛乳パックを回収しました。回収作業の手伝いをする子供たちもいました。

    また、2月12日から14日までの期間、アルミ缶回収も行いました。

    冬の寒い日にもかかわず、また、ご多用の中、PTA役員、並びに保護者、地域の皆様の精力的なご協力とご支援を賜り、例年以上に多く回収できました。深く感謝申し上げます。

  • 1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年 2月13日(木)なわとび大会 はコメントを受け付けていません

    冬の間、体育の時間やなわとびチャレンジタイムで練習してきた成果を発表するなわとび大会が行われました。

    短なわの部では、前とび、後ろとび、あやとび、交差とび、二重とびを制限時間内でどれだけとべるかを競い合いました。また、8の字とびでは、各学年1~2チームが出場しました。

    一生懸命に記録に挑戦する子供、頑張っている友達を応援する子供、少しでも記録が伸びるようにかけ声をかける子供、友達の頑張りに賞賛の拍手をする子供等、運動をして、身体が温まるだけでなく、心も温かくなるなわとび大会となりました。

     

  • 1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 学校 2月13日(木)親子でアルミ缶回収 はコメントを受け付けていません

    2月12日(水)~14日(金)の期間、アルミ缶回収をしています。子供たちがたくさんのアルミ缶をもってきてくれました。子供たちにとってもSDGsやリサイクルに関心を高めるよい機会となっております。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございます。

    また、2月16日(日)は、第3回資源回収となっております。PTA役員、保護者、地域の皆様、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  • 3学年 2月12日(水)3年生 クラブ見学会 はコメントを受け付けていません

    3年生が、来年度から始まるクラブ活動でどのクラブに入るかを考えるために、クラブ見学を行いました。

    どのクラブも楽しそうで、子供たちは、来年度、どのクラブに入ろうかと決めかねていました。

     

  • 1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 学校 2月12日(水)あさがおの会 はコメントを受け付けていません

    朝の読書タイムにあさがおの会の方々に読み聞かせをしていただきました。

    子供たちは、あさがおの会の方々の読み聞かせをとても楽しみにしています。

    どのクラスでも、静かにお話を聞き、本の世界を楽しんでいました。

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments