社会科の学習でネギ農家の方の仕事の様子を見学しました。
まず、ネギ畑に行き、ネギ畑の様子を観察した後、ネギの収穫を体験しました。
次に、ネギ農家の方の家へ行き、出荷までの作業を見学しました。
1本1本手作業でネギの出荷準備をしておられました。
今後は、見学を通して分かったことを整理した後、残された疑問について調べ学習を進め、ネギ農家の方の仕事についてさらに理解を深めていきます。
社会科の学習でネギ農家の方の仕事の様子を見学しました。
まず、ネギ畑に行き、ネギ畑の様子を観察した後、ネギの収穫を体験しました。
次に、ネギ農家の方の家へ行き、出荷までの作業を見学しました。
1本1本手作業でネギの出荷準備をしておられました。
今後は、見学を通して分かったことを整理した後、残された疑問について調べ学習を進め、ネギ農家の方の仕事についてさらに理解を深めていきます。
4月17 日、新しい1年生を迎える「入学おめでとう集会」がありました。
4年生は、学校のことを紹介する楽しいクイズをしました。
5月 17 日、4年生になっての運動会。
団体演技「塚原タイフーン」では、中学年として3年生をリードして走りました。
技走「ワールドカップ201イン塚原」では、ブラジル、日本、アルゼンチンなど選んだカードによって、次に行う種目が異なります。
運命の女神はだれのもとに?
力一杯の演技をした4年生でした。
7月3日、4日と、帆船海王丸にて海洋教室を行いました。
初めての宿泊学習。
カッター訓練、マスト登り、甲板磨きに手旗信号と、
初めての体験にわくわくして取り組んだ子供たちでした。
1年生にひまわりのくびかざりをプレゼントしました。
綱引きでは、仲間と力を合わせ全力で綱を引きました。
中学年種目の塚原タイフーンでは、4年生と息を合わせて走りました。
養護教諭の吉田先生から正しい歯磨きの仕方を教えてもらい、実際に取り組みました。
ロシアの文化や食べ物についてクイズを通して学びました。
2学期も友達と一緒に勉強や運動に取り組んでいきましょう。
Recent Comments