5年生の算数「小数のわり算」は、つまずきやすいところです。子供たちは真剣に授業に臨んでいます。復習をすると、さらに定着します。
-
保健室 5年生算数科 はコメントを受け付けていません
-
2学年 2年生野菜のお世話 はコメントを受け付けていません
2年生の野菜は、花が咲いたり実り始めたりと、元気よく育っています。今日は草取りを頑張りました。
-
5学年 5年生調理実習 はコメントを受け付けていません
5年生は、家庭科の調理実習でサラダをつくりました。どんなサラダができたかな。
-
未分類 GST(ゴールデンスポーツタイム) はコメントを受け付けていません
元気よくGSTを行いました。
-
3学年 3年生 ネギ栽培 はコメントを受け付けていません
3年生は総合的な学習の時間にネギを育てます。今日は、地域の方に育て方などを教わりました。
-
未分類 フレンドリー班での一人一鉢栽培 はコメントを受け付けていません
フレンドリー班(縦割り班)で、一人一鉢、花の苗を植えました。好きな花を選んで植えました。
-
未分類 フレンドリー集会 はコメントを受け付けていません
昨日、6月11日(火)フレンドリー集会(全校集会)が行われました。
生活委員会の「いじめ」についての発表、保健委員会の「メディアと健康」についての発表、放送委員会によるゲームなどがありました。
-
保健室 フレンドリー班での体力テスト はコメントを受け付けていません
縦割りフレンドリー班で体力テストを行いました。
-
保健室 2年生算数 はコメントを受け付けていません
2年生算数では物差しで10センチメートルの直線を引く学習をしました。正しいやり方を学習しました。
-
保健室 2年生の野菜 はコメントを受け付けていません
2年生の野菜が、ずいぶん大きくなりました。
休み時間にも様子を見に来ていました。実のなる日が楽しみだね。
Recent Comments