2学期最初のつやつやサークルが行われました。
今回は、「レッツ・ダンス♫」ということで、富山大学ダンスサークルの方々を講師にお招きし、ダンス教室を行いました。参加した1~2年生の子供たちは、大学生の皆さんに教えていただきながら、楽しく踊っていました。
2学期最初のつやつやサークルが行われました。
今回は、「レッツ・ダンス♫」ということで、富山大学ダンスサークルの方々を講師にお招きし、ダンス教室を行いました。参加した1~2年生の子供たちは、大学生の皆さんに教えていただきながら、楽しく踊っていました。
1・2年生は来週20日(金)に魚津水族館とミラージュランドに終日校外学習に行きます。今日は、当日の活動グループごとに目当てを考えました。2年生が中心となって自己紹介をしたあとに、グループの目当てや見学のときに気を付けることなど話し合って決めました。自分で考えて行動することや、やさしいきもちをもって行動することを全体の目当てにしています。明日は、グループごとにミラージュランドで、どのアトラクションに乗るかを決めていきます。
2学期最初の「あさがおの会」の皆様による読み聞かせを行いました。どの教室も朝の時間に読み聞かせしていただき、心穏やかに一日がスタートしました。
「あさがおの会」の皆様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
各地区の見守り隊の皆様には、毎日、それこそ、暑い日や雨風の日も、子供たちの安全・安心のため登下校時に交通立哨をしていただいています。また、PTA役員の方々にも毎月、10日と20日に子供たちの登校の安全のため、交通立哨をしていただいています。
各地区の見守り隊の皆様並びにPTA役員の皆様、どうもありがとうございます。今後も、塚原っ子の安全・安心に向け、ご尽力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
5限目に学習参観を行いました。
1年生は算数、2年生は体育、3年生は保健、4年生は社会、5年生は学級活動、6年生は学級活動、あおぞら級1年生は算数、なかよし級とあおぞら級2年生は自立活動の授業を公開しました。
どの子供たちも一生懸命に学習活動に取り組んでいました。
その後、第2回学校運営協議会も行いました。
ご多用の中、多くの保護者の皆様にご来校いただきましたことに、深く感謝申し上げます。
避難訓練(シェイクアウト、地震・津波対応)を行いました。
震度6強の地震発生後、津波警報が発令されたとの想定で、全校児童、教職員が3階に避難しました。1月1日にあった能登半島地震の影響もあり、子供たちも真剣そのものでした。今年の1月9日にも避難訓練を行いましたが、何度も繰り返し訓練しておくことが大切だと思います。
また、事前に9月2日の日に、津波の避難の仕方について全校でDVDを視聴して学習しました。
もし、登下校中に地震が起こった際には、倒れてきそうなものがないところで、頭を守ってしゃがみ、揺れが収まったら、こども110番の家の人や近くにいる見守り隊の方等の大人の方に助けを求めるよう指導してあります。
地域の皆様におかれましては、登下校中に災害があった際には、塚原っ子の安全・安心のためご協力をお願いいたします。また、子供を保護した際には、学校にご一報ください。
朝の時間に、塚原っ子の合言葉「ハキハキ」「ニコニコ」「キビキビ」の2学期の取組について子供たちと共通理解を図りました。
「ハキハキ」では、1学期末の子供たちのアンケートで95%の子供たちができているとの自己評価でしたが、2学期は、さらに「ペア学習」や「学習の約束10」の充実に努めることやタブレットを活用した家庭学習に取り組もうと話しました。
「ニコニコ」では、同じく1学期末のアンケートで94%の子供たちができているとの自己評価でした。あったかタイムを低・中・高学年で行い、他の学年の人とも仲良くなろうと話しました。また、家での挨拶も大切にしようと伝えました。
「キビキビ」では、同じく1学期末のアンケートで95%の子供たちができているとの自己評価でした。進んで体を鍛えるために、休み時間には外や体育館で体を動かそうと呼びかけ、ロング昼休みをとって思いっきり体を動かす機会も設けることにしました。さらに、メディアとの付き合い方を考え、メディアコントロールに努めようと話しました。
子供たちは、パワーポイントを使って説明する先生方の話を真剣に聞いていました。
台風の影響が心配された5・6年生の宿泊学習でしたが、無事、宿泊学習を終えることができました。
1日目は、室堂と弥陀ヶ原の散策を行いました。小雨が降っていたため、雨具を着ての散策でしたが、子供たちは元気に活動し、立山の雄大な自然を肌で感じていました。国立立山青少年自然の家では、キャンドルサービスを行いました。子供たち同士の交流を深める活動となりました。
2日目は、カートンドックの野外炊事とカプラ遊び、称名滝の見学を行いました。
楽しく充実した1泊2日の宿泊学習となりました。
8月28日、2学期の始業式を行いました。子供たちは、長かった夏休みを終え、体も一回り成長したようでたくましく感じました。また、夏休み中に大きな事故やけがもなく、みんな元気に過ごせたようで、今日は、全校児童が全員出席しました。各教室では、子供たちが楽しそうに友達や先生と話す姿が見られました。
始業式では、校長先生から、「人は一人一人、それぞれにすばらしい能力や可能性をもっています。その能力を活かせるかどうかは自分の気持ちに左右されます。難しいなと思えることにも、よし、やってみようと、ぜひ挑戦してみてください、先生たちはみんな応援してます」という話がありました。
また、新しく来られた先生の紹介と各学年の代表者の2学期に頑張りたいことの発表もあわせて始業式後にありました。塚原っ子らしく「ハキハキ」と発表していました。
夏休み、元気にすごしていますか。
毎日暑いですが、学校のひまわりやねぎは元気に育っています。
ひまわりは、花が咲き出しました。
みんなのおうちのホウセンカも観察してね。
学校のひまわりも、見に来てね。
のこりの夏休みも、規則正しく、元気にすごしてね。
Recent Comments