3学期スタート
1月9日(火)に3学期始業式を行いました。新しい1年を迎え、今年のめあてや目標を立て、
頑張る気持ちを高めた子供たちでした。
始業式後、校内書初大会を行いました。子供たちは、かじかむ手を温めながら、大きな用紙に
一生懸命に揮毫しました。
1月9日(火)に3学期始業式を行いました。新しい1年を迎え、今年のめあてや目標を立て、
頑張る気持ちを高めた子供たちでした。
始業式後、校内書初大会を行いました。子供たちは、かじかむ手を温めながら、大きな用紙に
一生懸命に揮毫しました。
10月22日(日)は、学習発表会を行いました。
今年度は、学年の演技や管楽器クラブの演奏の他に全校合唱も行いました。
子供たちは、学習発表会のスローガン「最高のステージを届けよう!みんなに笑顔と感動を」を
目指し、どの学年も精一杯の演技を見せることができました。
10月4日(水)は、「塚原ウオーク」を行いました。今年は、沖塚原、寺塚原、坂東地区へ向かい、
お地蔵様や神社を見て回りました。気持ちのよい秋空の下、全校で仲よく活動しました。
5月14日(日)に運動会を行いました。
子供たちは、様々な場面で全力で頑張る姿が見られました。
9月21日(木)に学校田の稲刈りをしました。5月に植えた稲は、地域の
方々のご協力のおかげで、たわわに稲穂を実らせました。5年生の子供たち
は、「アグリ松木」組合の方々や射水市農業委員会の方のご指導の下、鎌で
リズミカルに稲を刈ることができました。
5年生は、総合的な学習の時間「育てて、食べて、考えよう」の一環として、
毎年学校田で米作りをしています。
5月22日(月)の田植えには、射水市農業委員会の方、「アグ里松木」組合の方、
射水市農林水産課の方、PTA役員、保護者や地域のみなさんなど、多数の方々の
ご協力をいただきました。
5月8日(月)に交通安全教室を実施しました。
当日は、射水警察署や射水市交通安全協会の方々のご指導を、1.2年生は、道路の縦断のし方を、
3年生は自転車の乗り方を、4年生以上は、自転車運転の学科指導を受けました。
3月8日に卒業おめでとうランチ(縦割り班の交流会食)とスペシャルわくわくタイム(縦割り班の交流活動)を行いました。
6年生と最後に楽しい思い出をつくることを目的に、各班で給食を食べたり仲よくゲームをしたりして心の交流を図りました。
卒業式まで10日を切りました。卒業式練習も大詰めを迎えようとしています。
3月3日に卒業を祝う集会(卒業おめでとう集会)を行いました。
「未来へはばたけ6年生 感謝の気持ちを伝えよう」をスローガンに、当日までに5年生が企画・運営の中心となって準備を進めました。2年生は王冠のプレゼントをつくり、4年生は招待状の作成や会場の飾りを担当しました。
集会では、1年生は器楽演奏と手遊びを、3年生は歌のプレゼントをしました。5年生は寸劇を交えたクイズを通して6年生の思い出に残った出来事を披露しました。集会の終わりには、在校生全員で「ひまわりの約束」のメロディに乗せて歌のプレゼントをしました。
卒業する6年生への感謝の気持ちが伝わり、会場が温かい雰囲気で包まれました。
3月3日に、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える集会を行います。
この日に向けて、5年生を中心に集会の企画を考え、各学年で出し物やプレゼントの準備を進めています。
今日から、集会で披露する歌の練習が始まりました。リーダーシップをとる5年生からは、リーダーのバトンを引き継ぐ頼もしい姿も見られます。集会の成功に向けてみんなで協力し合うとともに、企画力や運営力を伸ばしていってほしいです。
体育では、フラッグフットボールに取り組んでいます。フラッグフットボールは、アメリカンフットボールを簡易化したスポーツで、タックルの代わりに腰に付けたフラッグをとることから、どの子供も恐怖心なく運動に取り組むことができます。
各チームで練り上げた作戦を武器に、今日からリーグ戦が始まりました。1年間のボールゲームを通して学んだ「パスやブロックの技能」「空きスペースの使い方」「仲間への効果的な声かけ」を最大限に生かし、白熱した試合が繰り広げられています。
作戦がうまくいった時にハイタッチして喜びを分かち合う姿が大変すばらしいです。フラッグフットボールを通して運動の楽しさを味わうとともに、仲間と競い合い、高め合う集団に成長していってほしいものです。
5年生は、次年度塚原小学校に入学する年長さんとの交流会を行いました。
この日のために工作や運動等、年長さんが楽しめる活動を企画し、準備を進めてきました。
年長さんの楽しそうな笑顔に包まれ、最高学年になる自覚を高めることができました。
5年生はもうすぐリーダーのバトンを6年生から引き継ぐことになります。
下学年に慕われる素敵なリーダーに育ってほしいと思います。
5・6年生の子供たちが楽しみにしていたスキー学習。
朝からの雨に、活動が心配されましたが、子供たちは、午前と午後共に活動に意欲的に取り組みました。
5年生は、初めてのスキー学習でしたが、自分の決めた目当てに向かって、班の仲間と協力し合ってがんばりました。
6年生は、昨年の経験を踏まえて、5年生を励ましたり、スキーの技能を高めようとしたりしてがんばりました。
協力し合う優しい心が育まれた充実の一日となりました。
Recent Comments