• 4年生は、6月6日に社会科の学習で、射水市消防本部の見学に行ってきました。

    子供たちは、消防車や救急車の説明を聞いたり、隊員の訓練の様子、仮眠室や食堂、事務室等を見せていただいたりと、盛りだくさんの充実した見学となりました。初めて見たり聞いたりしたことがたくさんあり、子供たちは目を輝かせていました。

    P1020991 P1030001

     

  • 4学年, 平成26年度過去ログ 4年生 1学期のあゆみ はコメントを受け付けていません

    4月17 日、新しい1年生を迎える「入学おめでとう集会」がありました。
    4年生は、学校のことを紹介する楽しいクイズをしました。

    P1000295

     

    5月 17 日、4年生になっての運動会。
    団体演技「塚原タイフーン」では、中学年として3年生をリードして走りました。

    P1000127

    技走「ワールドカップ201イン塚原」では、ブラジル、日本、アルゼンチンなど選んだカードによって、次に行う種目が異なります。

    運命の女神はだれのもとに?

    力一杯の演技をした4年生でした。

    DSC_0295

    7月3日、4日と、帆船海王丸にて海洋教室を行いました。

    初めての宿泊学習。

    カッター訓練、マスト登り、甲板磨きに手旗信号と、

    初めての体験にわくわくして取り組んだ子供たちでした。

    P1000343

    P1000385

    P1000422

    P1000504

   Next Entries »

Recent Comments