• 3学年, 4学年 久しぶりの体育(3,4年生) はコメントを受け付けていません

    春風の中、子供たちは元気いっぱいにグラウンドを走りました。 校庭の桜は満開です。

  • 4学年 音楽活動を通して  はコメントを受け付けていません

    先日、4年生は音楽活動を通して「学び合い」について学習しました。みんなで一つの音楽を作ることを通して、耳を澄ませることや心を合わせること、相手を思いやることなどを学びました。

  • 4学年 4年生誕生日会 はコメントを受け付けていません

    誕生日会をしました。楽しく活動しました。

  • 4学年 4年生 ハゼ釣り はコメントを受け付けていません

    4年生は庄川へハゼを釣りに行きました。地域の方に教わりながら、チャレンジしました。釣ったハゼは学校で育てます。

  • 4学年 4年生 ハゼ釣り用釣り竿づくり はコメントを受け付けていません

    4年生は「総合的な学習の時間」の学習として、地域の庄川にハゼを釣りに行きます。

    今日は釣竿づくりをしました。教えていただきながら、自分の釣竿を頑張って作りました。

  • 4学年 4年生 総合的な学習の時間  はコメントを受け付けていません

    環境問題について調べてきた4年生。全校のみんなにも知ってほしいと、ポスターを掲示したり新聞を掲示したりしています。感想をたくさん書いてもらえるとよいですね。

  • 4学年 4年生総合的な学習の時間 はコメントを受け付けていません

    5月31日(金)4年生は図書室で調べ学習を行っていました。

    たくさんの情報を集めています。

  • 4学年 4年生図画工作科の「シーサーづくり」 はコメントを受け付けていません

    4年生が図画工作科の学習で、シーサーをつくりました。どんな夢をかなえてくれるシーサーかな。

  • 卒業おめでとうランチ

     

    3月7日に「卒業おめでとうランチ」を行いました。当日は、フレンドリー班ごとに給食を一緒に食べた後、いす取りゲームや

    カルタをして遊びました。また、普段の休み時間には、遊ぶ機会の少ない他学年との遊びを嬉しそうに楽しむ様子が見られました。

    卒業おめでとう集会

    3月2日に「卒業おめでとう集会」を行いました。今まで学校行事や清掃活動などで、中心となって活躍してくれた6年生へ、

    1年生から5年生の子供たちが感謝の気持ちを込めて集会を開きました。当日は、子供たちの笑顔いっぱいの和やかな雰囲気の

    集会となりました。

  • 3学期スタート

       

    1月9日(火)に3学期始業式を行いました。新しい1年を迎え、今年のめあてや目標を立て、

    頑張る気持ちを高めた子供たちでした。

    始業式後、校内書初大会を行いました。子供たちは、かじかむ手を温めながら、大きな用紙に

    一生懸命に揮毫しました。

« Previous Entries   Next Entries »

Recent Comments