• 交通安全教室

    5月8日(月)に交通安全教室を実施しました。

    当日は、射水警察署や射水市交通安全協会の方々のご指導を、1.2年生は、道路の縦断のし方を、

    3年生は自転車の乗り方を、4年生以上は、自転車運転の学科指導を受けました。

  • 3月8日に卒業おめでとうランチ(縦割り班の交流会食)とスペシャルわくわくタイム(縦割り班の交流活動)を行いました。

    6年生と最後に楽しい思い出をつくることを目的に、各班で給食を食べたり仲よくゲームをしたりして心の交流を図りました。

    卒業式まで10日を切りました。卒業式練習も大詰めを迎えようとしています。

       

  • 3月3日に卒業を祝う集会(卒業おめでとう集会)を行いました。

    「未来へはばたけ6年生 感謝の気持ちを伝えよう」をスローガンに、当日までに5年生が企画・運営の中心となって準備を進めました。2年生は王冠のプレゼントをつくり、4年生は招待状の作成や会場の飾りを担当しました。

    集会では、1年生は器楽演奏と手遊びを、3年生は歌のプレゼントをしました。5年生は寸劇を交えたクイズを通して6年生の思い出に残った出来事を披露しました。集会の終わりには、在校生全員で「ひまわりの約束」のメロディに乗せて歌のプレゼントをしました。

    卒業する6年生への感謝の気持ちが伝わり、会場が温かい雰囲気で包まれました。

      

     

  • aaa

     

    寒い冬の季節になりました。天候により運動が制限されてしまうことから、11月から体力向上を兼ねて毎日体育館に設置型鉄棒を置き、休み時間に自由に取り組むことができるようにしました。

     

    img_20161220_010239

     

    中には手にマメをつくりながらがんばっている子供もいます。

    「いつかきっとできる」と自分を信じ、友達と競い合い教え合いながら取り組む姿が大変すばらしいです。

    毎日粘り強く取り組む中で、技能がぐんと伸びた子供が増えてきました。

  • 11月12日に創校140周年記念集会を行いました。

    4年生は、社会科で学習したことをもとに、塚原地区のことをクイズ形式で発表しました。

    地域の方に楽しんでいただけたと、喜ぶ姿が印象的でした。

    dsc_0087 dsc_0089

  • 4年生は、学習発表会で「4アール ~伝えよう 未来のために」を発表しました。

    総合的な学習の時間や社会科で学習してきた、地球温暖化問題について、「伝える」「広める」ことを目当てに、取り組みやすい内容を中心に寸劇を交えながら伝えました。自分たちの学習してきたことを、うまく伝えられたと、どの子供も達成感を味わうことができました。

     

    dsc_0367 dsc_0392

     

  • 10月3日。e-ネットキャラバンの講師の方によるインターネットの使い方やネットモラルに関する授業を受けました。

    「自分の身は自分で守る」ことをキーワードとし、ネットを使用する際の心理状態や身近なトラブルの例を具体的に教えていただきました。

    たった一度の間違えた利用の仕方が取り返しの付かないことになる恐れがあります。

    また、情報を発信する際は決して心に隙をつくってはいけません。

    インターネットを使用する際は、家族で使用上のルールを決めたり、確実にフィルタリング機能を設定したりするなど、安全にかつ安心して使用できる環境をつくっていきましょう。

    dsc_1782

  • 4年生は、9月15日(木)から16日(金)にかけて、帆船海王丸での海洋教室に参加しました。

    4年生にとっては、初めての宿泊学習となり、始まる前から子供たちは意欲に燃えていました。

    ①海・船について学ぶ

    ②キビキビ団体行動する

    ③初めてのことでもチャレンジする

    この3つの目当てをもち、いろいろな活動に挑戦しました。

     

    幸いにも天候に恵まれ、1日目には、カッター訓練やマスト登り、2日目には椰子の実での甲板磨きや結索実習、手旗信号等、予定した全活動に取り組みました。

    カッター訓練やマスト登りでは、初めてのことで緊張している子供もいましたが、戻ってくるときには笑顔が浮かんでたりこわかったけれどもチャレンジできて満足していたりなど、いろいろな表情が見られました。

    結索実習や手旗信号では、船員の方の話をしっかり聴き、考えながら行動する姿が印象的でした。

    また、2日間を通し、5分前行動を常に心がけ、自分の役割をしっかり果たすなど、ひとまわり成長した様子が見られました。子供たちにとっては、貴重な体験となりました。

     

    p1040119 p1040130 p1040146 p1040181 p1040189

  • 4年生は、6月6日に社会科の学習で、射水市消防本部の見学に行ってきました。

    子供たちは、消防車や救急車の説明を聞いたり、隊員の訓練の様子、仮眠室や食堂、事務室等を見せていただいたりと、盛りだくさんの充実した見学となりました。初めて見たり聞いたりしたことがたくさんあり、子供たちは目を輝かせていました。

    P1020991 P1030001

     

  • 4学年, 平成26年度過去ログ 4年生 1学期のあゆみ はコメントを受け付けていません

    4月17 日、新しい1年生を迎える「入学おめでとう集会」がありました。
    4年生は、学校のことを紹介する楽しいクイズをしました。

    P1000295

     

    5月 17 日、4年生になっての運動会。
    団体演技「塚原タイフーン」では、中学年として3年生をリードして走りました。

    P1000127

    技走「ワールドカップ201イン塚原」では、ブラジル、日本、アルゼンチンなど選んだカードによって、次に行う種目が異なります。

    運命の女神はだれのもとに?

    力一杯の演技をした4年生でした。

    DSC_0295

    7月3日、4日と、帆船海王丸にて海洋教室を行いました。

    初めての宿泊学習。

    カッター訓練、マスト登り、甲板磨きに手旗信号と、

    初めての体験にわくわくして取り組んだ子供たちでした。

    P1000343

    P1000385

    P1000422

    P1000504

   Next Entries »