• 1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年 スポーツフェスティバル 応援練習スタート!! はコメントを受け付けていません

    5月9日(火)の3限にスポーツフェスティバルの全校応援練習がスタートしました。6年生は事前に計画を立てて臨みました。どの色団も工夫を凝らした応援歌や応援ダンスでした。1~5年生も一生懸命覚えようとがんばっていました。これから本番に向けてみんなで最高の応援コールを創り上げていってほしいと思っています。

  • 4学年, 5学年, 6学年 第1回 委員会活動 はコメントを受け付けていません

    4月19日(水)に今年度1回目の委員会活動がありました。4,5,6年で構成される委員会は学校のために様々な活動を企画・運営していきます。6年生は委員会がスムーズに進められるように事前に準備して臨みました。どの委員会も学校のために一生懸命活動してくれることを今から楽しみにしています。

  • 4学年 4年生 移動下水道教室 はコメントを受け付けていません

    5日(月)の5限に4年生を対象に移動下水道教室を行いました。市の下水道課の方を講師に招き、家庭で出る汚水が浄化される仕組みについて詳しく学びました。スプーン1杯の汚れた水をきれいにするために数時間もかかることを知り、子供たちは「ごみを流さない」「油を流さない」など、自分でもできることを真剣に考えました。環境について学びを深めた貴重な時間となりました。

  • 4学年, 5学年, 6学年 飛んだ! ドローン体験 はコメントを受け付けていません

    今日は、4~6年生が、理科の学習の一環として、プログラミングによりドローンを飛ばす体験をしました。富山ドローンステーションから4名のインストラクターが来てくださり、ドローンの性能や魅力について教えていただいた後、いよいよ子供たちが自分の手でドローンを飛ばします。操作を習い、初めてドローンが体育館の床から浮いた瞬間には大きな歓声が。その後、グループごとにドローンの動きをプログラミングし、コースを自在に飛ばすことができるようになりました。「将来はタクシーや宅配もドローンで行われるようになる」と聞き、ますます興味を深めた子供たち。将来につながる貴重な体験をさせていただきました。

  • 4学年 4年生 環境チャレンジ10 出前授業 はコメントを受け付けていません

    今日、3限目に、県地球温暖化防止活動推進員の方が講師として来校され、4年生を対象に「環境チャレンジ10」の取組についての出前授業を行ってくださいました。世界の温暖化の状況についてのお話や、子供たちが夏休みに取り組んだ環境に関する活動についてのまとめのお話を丁寧にしてくださいました。早寝早起きによる節電、買い物時のマイバッグ持参、ゴミの分別等、この夏、4年生それぞれが取り組んだエコに関する活動をまとめてお金に換算すると、なんと27,780円相当になると聞いて、子供たちはビックリ!さらに冬の節電アイディアもいくつか教えていただきました。子供たちは何度もうなづきながら身を乗り出して真剣にお話を聞いていました。4年生にとって、少し意識が変わり、大人に近づいた夏となったようです。

  • 4学年 野外体験活動に行ってきました はコメントを受け付けていません

    今日、4年生は呉羽青少年自然の家に、日帰りで野外体験活動に行ってきました。午前中は森の中をオリエンテーリングを行い、午後はいかだ乗りやターザンロープをして楽しみました。暑い日でしたが、子供たちは最後までルールを守り、仲よく協力しながら各活動に取り組んでいました。1日を通して一回りも二回りも成長することができたと思います。

  • 4学年 環境問題について考えました  はコメントを受け付けていません

    昨日、4年生では、県地球温暖化防止活動推進員の方をお招きし、環境問題について考えました。二酸化炭素の排出、地産地消等、今日的な問題についてスライドを使いながら分かりやすく教えていただきました。このあと4年生では総合的な学習の時間に環境問題をテーマに学習を進めていきます。自分の課題を探すよいきっかけとなりました。

  • 4学年 1年間楽しく学んだ外国語活動 はコメントを受け付けていません

    4年生は毎週火曜日に、週に一度の外国語活動を行ってきました。はじめは英語を聞き取ったり発音したりすることに戸惑いがちでしたが、3学期になるとペアで自分が好きなことを英語で伝え合うことができるようになりました。今日は友達の英語を聞いて、楽しくビンゴゲームに取り組んでいました。5年生からは、外国語科として正式な教科となります。

  • 4学年, 5学年, 6学年 3学期初めてのクラブ活動 はコメントを受け付けていません

    今日は3学期初のクラブの日。4~6年生が6つのクラブに分かれ、作品作りや軽スポーツ、ゲーム等を楽しみました。ボールゲームクラブでは、成功したら位が上がり、失敗したら位が下がっていくスリリングなボールゲーム「天大中小」を楽しみました。また発明クラブでは、ドライヤーで暖かい空気をビニル袋に送り込み、気球にして飛ばして盛り上がりました。外は寒い雪でしたが、校舎内には子供たちの明るい声が響いていました。

  • 4学年 4年生 移動下水道教室がありました はコメントを受け付けていません

    12日(金)に富山県下水道公社神通川左岸管理事務所より、職員の方に来ていただき、学校や家庭から出た下水が、どのように処理されているのか、を教えていただきました。4年生の社会科「水はどこから」の学習内容である上水道や下水道のしくみを、おさらいすることができました。この下水処理場では、1日に約プール15杯分の下水を、微生物の力できれいにして海にもどしていることを知り、驚きました。

     

« Previous Entries   Next Entries »