地域の先生と一緒にネギの観察をしました。順調に育っているネギを見て「早く食べたいな」という子供たちの声が聞かれました。収穫までもう少しです。
-
3学年 ネギの観察(3年生) はコメントを受け付けていません
-
3学年 3年生 ネギ栽培 はコメントを受け付けていません
3年生は総合的な学習の時間にネギを育てます。今日は、地域の方に育て方などを教わりました。
-
1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 平成29年度過去ログ No Comments
卒業おめでとうランチ
3月7日に「卒業おめでとうランチ」を行いました。当日は、フレンドリー班ごとに給食を一緒に食べた後、いす取りゲームや
カルタをして遊びました。また、普段の休み時間には、遊ぶ機会の少ない他学年との遊びを嬉しそうに楽しむ様子が見られました。
卒業おめでとう集会
3月2日に「卒業おめでとう集会」を行いました。今まで学校行事や清掃活動などで、中心となって活躍してくれた6年生へ、
1年生から5年生の子供たちが感謝の気持ちを込めて集会を開きました。当日は、子供たちの笑顔いっぱいの和やかな雰囲気の
集会となりました。
-
1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 平成29年度過去ログ No Comments
3学期スタート
1月9日(火)に3学期始業式を行いました。新しい1年を迎え、今年のめあてや目標を立て、
頑張る気持ちを高めた子供たちでした。
始業式後、校内書初大会を行いました。子供たちは、かじかむ手を温めながら、大きな用紙に
一生懸命に揮毫しました。
-
1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 平成29年度過去ログ No Comments
学習発表会
10月22日(日)は、学習発表会を行いました。
今年度は、学年の演技や管楽器クラブの演奏の他に全校合唱も行いました。
子供たちは、学習発表会のスローガン「最高のステージを届けよう!みんなに笑顔と感動を」を
目指し、どの学年も精一杯の演技を見せることができました。
1年「おしゃべりな たまごやき」 2年「UFO がやってきた 3年「かさじぞう」
うちゅう人となかよし大作戦」
4年「美しき日本の民謡」 5年「いのちの詩 ふるさとの詩」 6年「杜子春」
地域を探検!塚原ウオーク
10月4日(水)は、「塚原ウオーク」を行いました。今年は、沖塚原、寺塚原、坂東地区へ向かい、
お地蔵様や神社を見て回りました。気持ちのよい秋空の下、全校で仲よく活動しました。
全力で取り組んだ運動会
5月14日(日)に運動会を行いました。
子供たちは、様々な場面で全力で頑張る姿が見られました。
-
1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 平成29年度過去ログ No Comments
交通安全教室
5月8日(月)に交通安全教室を実施しました。
当日は、射水警察署や射水市交通安全協会の方々のご指導を、1.2年生は、道路の縦断のし方を、
3年生は自転車の乗り方を、4年生以上は、自転車運転の学科指導を受けました。
-
3月8日に卒業おめでとうランチ(縦割り班の交流会食)とスペシャルわくわくタイム(縦割り班の交流活動)を行いました。
6年生と最後に楽しい思い出をつくることを目的に、各班で給食を食べたり仲よくゲームをしたりして心の交流を図りました。
卒業式まで10日を切りました。卒業式練習も大詰めを迎えようとしています。
-
3月3日に卒業を祝う集会(卒業おめでとう集会)を行いました。
「未来へはばたけ6年生 感謝の気持ちを伝えよう」をスローガンに、当日までに5年生が企画・運営の中心となって準備を進めました。2年生は王冠のプレゼントをつくり、4年生は招待状の作成や会場の飾りを担当しました。
集会では、1年生は器楽演奏と手遊びを、3年生は歌のプレゼントをしました。5年生は寸劇を交えたクイズを通して6年生の思い出に残った出来事を披露しました。集会の終わりには、在校生全員で「ひまわりの約束」のメロディに乗せて歌のプレゼントをしました。
卒業する6年生への感謝の気持ちが伝わり、会場が温かい雰囲気で包まれました。
-
2月17日のなわとび選手権に向けて、1か月以上前から練習を毎日続けてきました。練習した回数は、200回以上になります。記録が伸び悩んだときも、あきらめず努力を積み重ねてきました。本番では、練習の成果を発揮し、目標を達成することができました。
【目標】8の字跳びの全ての測定で100回以上跳ぶ。
【結果】1回目110回、2回目108回 目標達成!!
大会後、8の字跳びを通して学んだことをふり返り、交流しました。
<児童の意見より>
・目標を立てて努力し、その目標を達成したら、また新しい目標を立てて努力することを繰り返すと、難しいと思っていた目標も達成できると分かりました。
・練習をたくさんすると本番も自信をもってできたし、本番で目標を達成できたら、いつもよりうれしいし、楽しかったです。
・何でも全力で練習をすれば、絶対に成功すると思いました。難しいことをもみんなと一緒にすると楽しかったです。
-
社会科の授業で「かわってきた人々のくらし」の学習をしています。その学習の一つとして、昔の道具である洗濯板での洗濯体験を行い、道具の工夫や今の道具とのちがいについて考えました。体験後、考えたことや思ったことをワークシートに書きました。紹介します。
洗濯板での洗濯はとても大変だと分かりました。家族の人数が多かったら、手も冷たくなるし疲れると思いました。洗った後の服は、どうやって干しているのか分からなかったので、次は本で調べてみたいです。
洗濯板にギザギザがあるので、汚れが落ちやすかったです。昔の人は、これを毎日家族全員分やっていたのですごいと思いました。洗濯機だと苦労なく洗えるので、すごく便利だなと思いました。
Recent Comments