2年生算数では物差しで10センチメートルの直線を引く学習をしました。正しいやり方を学習しました。
-
保健室 2年生算数 はコメントを受け付けていません
-
保健室 2年生の野菜 はコメントを受け付けていません
2年生の野菜が、ずいぶん大きくなりました。
休み時間にも様子を見に来ていました。実のなる日が楽しみだね。
-
未分類 ちくちく言葉使っちゃダメ週間 はコメントを受け付けていません
今日から、生活委員会が中心となり「ちくちく言葉使っちゃダメ週間」が始まりました。
「たった一言が人の心を傷つける。たった一言が人の心をあたためる。」あたたかい言葉があふれますように。
-
4学年 4年生総合的な学習の時間 はコメントを受け付けていません
5月31日(金)4年生は図書室で調べ学習を行っていました。
たくさんの情報を集めています。
-
保健室 国際交流学習 はコメントを受け付けていません
5月30日(木)3年生、4年生が、クレアさんと国際交流学習を行いました。どんなパスポートができたかな。
-
1学年 1年生 シャトルラン はコメントを受け付けていません
1年生が6年生にリードしてもらい
シャトルランに挑戦しました。がんばりました。
-
4学年 4年生図画工作科の「シーサーづくり」 はコメントを受け付けていません
4年生が図画工作科の学習で、シーサーをつくりました。どんな夢をかなえてくれるシーサー
かな。
-
保健室 煙体験(避難訓練) はコメントを受け付けていません
火災を想定した避難訓練を行いました。その後、全校児童が「煙体験」をしました。低い姿勢で
壁を触りながら歩くことを教わりました。
-
未分類 「おはよう」で始まる朝 はコメントを受け付けていません
5月24日(金)朝、PTAの皆様と、3年生、進んで参加したあいさつボランティアの子供たちが、挨拶運動に取り組みました。今日も、元気に一日が始まりました。
-
保健室 5年生 米作り体験学習(田植え) はコメントを受け付けていません
5月22日(水)5年生が田植えを行いました。
Recent Comments