• 今日は塚原小学校145回目の創校記念日です。朝、校内放送で校長先生より、145年前の創校時の様子や校章に込められた願い等についてお話がありました。校章は桜の花を形をしており、その5枚の花びらには「自学・協力・思いやり・忍耐・強健」という子供たちへの5つの願いが込められています。それらを意識ながら日々の学校生活を送ってほしいです。また、今週いっぱい、2階の「ふるさと資料室」を児童に開放しています。地域の方々からご寄付いただいた昔の生活用品や掲示してある沿革史を見て、この土地に生まれ育ち、学んでいることに誇りを感じながらますます自分を高めていってほしいと願っています。

    Posted by tukahara @ 12:57 PM

Comments are closed.