• 保健室 運動会予行 はコメントを受け付けていません

    昨日5月15日(水)運動会の予行を行いました。体育委員会のマナーアップ作戦「練習も本番のようにキビキビと」を合言葉に、全員が がんばりました。砂が入った校舎内を、いつものように皆で水拭きをして、気持ちのよい環境に整えました。

  • 未分類 4年生以上の係打合せ はコメントを受け付けていません

    5月14日(火)6時間目、4年生以上の児童は、運動会の係の打ち合わせを行いました。上学年が縁の下で運動会を支えます。

  • 未分類 綱引きの練習 はコメントを受け付けていません

    5月13日(月)全校で綱引きの練習を、昼休みに選手リレーの練習をしました。低、中、高学年それぞれ練習に取り組んでいます。

  • 保健室 きときと夢体操 はコメントを受け付けていません

    5月10日(金)

    2限目、運動会の開閉会式の練習、団体演技「きときと夢体操」の練習をしました。体育委員会の示す「マナーアップ作戦」を心に、一生懸命、練習に取り組みました

  • 5月9日(木)運動会に向けて、 6年生を中心とした団活動が始まりました。

  • 5月8日(水)運動会に向けて、全体練習が始まりました。全校で運動会の目当てを確かめ合い、体育委員会の委員長が「マナーアップ作戦」について呼びかけ、みんなで心を一つにしました。

  • 月1回、各担任の先生が別の学年のクラスで、読み聞かせを行っています。子供たちは静かにお話の世界に浸っています。

  • 5月7日(火)

    運動会に向けて、各学年での練習が始まっています。 高学年は走力を高める練習、中学年は団体競技の作戦、低学年は玉入れの練習を行いました。

  • 今年もGST(ゴールデンスポーツタイム)に取り組みます。4月26日(金)今日は雨でしたが、室内で元気よく運動しました。

  • 入学おめでとう集会、色団結成式が行われました。

« Previous Entries   Next Entries »